デザイン

「気にいらないところがどこにもない」限られたリフォーム予算の中で希望の住環境を実現

資産価値重視の物件探し。でもせっかく中古を選ぶんだからリフォームを楽しみたい!

中古住宅を選ぶからにはリフォームも楽しみたいと考えていたOさん。当初検討していたエリアでは予算があわず、物件探しが難航していました。購入エリアを再検討して見つけたこの物件は、建築後に周辺の用途地域が第一種低層住居専用地域に変更になった物件で、周りが低い建物の中にぽつんと建っている、非常に眺望の良いマンションです。駅から少し距離があるものの、その希少性からここ数年の取引事例を見ても価格が下げ止まっており、ご予算的にも最適な物件でした。

Oさんの希望でリビングに併設されていた和室を間取り変更し、リビングを広くしつつ、ウォークインクローゼットを新設し、収納スペースも確保しました。また、この間取り変更にともない、生活動線を考慮してお風呂と洗面の位置の入れ替えを行いました。 限られたリフォーム予算ながらも工夫して希望を実現。「気に入らないところがどこにもない」と、思いどおりの仕上がりに大満足のOさんでした。

h2502_jirei_05

6帖の和室を間取り変更してリビングを広げました。広がったスペースには畳の小上がりを設け 壁際に作業テーブルを設置しました。

h2502_jirei_04

畳スペースの下には収納を設けました。

h2502_jirei_06

リビングは床材・壁・天井と一新しました。

h2502_jirei_07

新しいキッチンへ入れ替えをしたほか床材をタイル調のものへ変更。

h2502_jirei_08

お風呂は新しいユニットバスへ変更したほか、もともと洗面所のあった場所へ位置を変更しました。

h2502_jirei_03

平成26年2月 性能向上リフォームで最大100万円の補助前のページ

平成26年3月 中古戸建てを安心してお得に購入するには住宅の耐震化がポイントです次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. リノベーション

    壁補強1カ所と劣化改修だけで 耐震基準をクリア

    中古木造住宅の購入には、建築士による建物インスペクションが欠かせま…

  2. リノベーション

    譲れない条件を明確にすることで 思い通りの物件購入を実現

    物件のメリット・デメリットを包み隠さず情報提供。不動産仲介会社と二…

  3. デザイン

    駅徒歩6分の好立地 築36年の古い木造住宅を快適住宅に再生

    大規模リフォームで新築同然に再生家族が安心して暮らせるよう随所に見…

  4. リノベーション

    考えたのは10年間の家族のサイズ 希望条件にメリハリをつけて都心で自分好みの空間を獲得

    「広さ」よりも「予算内で最大限の通勤利便性」を重視。10年単位での…

  5. デザイン

    間取りの再構築で快適空間を

    築42年の木造戸建てを耐震補強で再生!耐震改修設計に基づいた安心の…

  6. リノベーション

    創るを楽しむ家

    居室の壁・天井はご主人が自ら漆喰塗りを実施Cさんが購入したのは…

  1. お金・ローン・税金

    非正規雇用契約労働者のローン申込みについて…
  2. 不動産取引ガイド

    固定資産税はどう分ける?
  3. お金・ローン・税金

    こんばんは。リニュアル仲介の犬木です。本日は建物インスペクションを2物件実施した…
  4. 不動産取引ガイド

    自宅には収納スペースが不足している?!
  5. 不動産取引ガイド

    ローン特約の「融資承認取得期日」意味と注意点について
PAGE TOP