不動産取引ガイド

家具のレンタル、ご存知ですか?

リニュアル仲介では住宅の資産価値は立地が大きな部分を占めるということを、お伝えしています。
決して注文住宅を否定するわけではありませんが、1,000万円の土地に4,000万円の注文住宅を建てるより、
土地代3,000万円、建物1,000万円+耐震補強&リフォームで合計5,000万円の家の方が、
将来的に資産価値は維持できるでしょう。

じゃあ、家の中身は?
家って、業者に工事してもらうリフォームだけではありませんよね。
引っ越したらその家に合わせて家具を買い揃えたくなるのが心情です。
現実問題として今まで使っていた家具のサイズが合わなくて、買い換えないといけなくなってしまうこともありえます。
そこで大型家具をひとつ買い替えたら、他の家具と合わなくなってしまって…
結局生活感たっぷりのバラバラコーディネートに。
でも全部買い替えるお金はない!!

家具こそ、引越しの度にぴったり来るものを買い揃えたくなるものですよね。

そこで、こんなサービスがあるようです。
http://www.stylics.com/service/smartplan/
他にも、こんな要望にも対応できそうです↓

今は夫婦二人。白いソファーがほしい…
でも子供が産まれたら白いソファーなんて…

家計における月々のランニングコストは上がりますが、
フレキシブルにお部屋作りができそうですね。
長く使うなら購入した方が安くなるかもしれませんが、
これもひとつの選択かもしれませんね。
早速次の休みに行ってきます。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

10月24日(土)11月21日(土)12月19日(土)

———————————————–

相続税対策のカラクリ 都心のタワーマンションが実は「安い」?前のページ

ポピュレーションステレオタイプ(習慣・伝統による動作の特性)を考慮して!次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 買ってはいけない物件を自分でチェック

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産の舞台裏:売主が語る物件の実像

    売主が居住中の物件は、売主様に直接確認できる絶好の機会と言えます。…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産売却によっては各種手当が受けられなくなる?

    不動産を売って一時的に収入を得たときは、所得が高くなることで各種手当や…

  3. 不動産取引ガイド

    土地を借りて家を建てる?賃借権と地上権の違いとは”

    家を買うというのは皆さんにとって大きな買い物です。特に、土地を借りて建…

  4. 不動産取引ガイド

    代々木競技場2020年世界遺産登録目指す!

    先日バスケットボールB.LEAGUE が行われた国立代々木競技場ですが…

  5. 不動産取引ガイド

    楽器演奏可能なマンション「ミュージション」が人気!?

    特定の入居者をターゲットにしたコンセプト型のマンションが徐々に普及して…

  6. お金・ローン・税金

    家を買うと、どんな税金がかかる?

    不動産を購入や所有することで税金がかかります。今回は、どんな税金が…

  1. 不動産取引ガイド

    ブロック塀等の安全性確保に何が必要なのか?!不動産購入前にチェックすべきポイント…
  2. 不動産取引ガイド

    いま一度IT重説を考える
  3. お金・ローン・税金

    火災保険の割引にこんなのがあるなんて…?!
  4. 不動産取引ガイド

    「新耐震なら大丈夫」を過信してはいけません
  5. 不動産取引ガイド

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 14 【ローン正式審査~決済編 3/6】
PAGE TOP