不動産取引ガイド

平成12年5月以前の木造住宅 90%超の住宅が耐震性不足!?

4月14日に発生した熊本地震、被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

本日は住まいの耐震性の確保の重要性についてもお伝えしようと思います。

我が国は、頻繁に地震の起こる地震大国です。世界中を震撼させた阪神・淡路大震災では、6,400人を超える尊い命が損なわれましたが、その犠牲者の実に8割以上が家屋の倒壊等による圧死が原因でした。

その多くは旧耐震基準の建物(昭和56年6月1日以前に建築確認を受けた建物)と、新旧を問わず耐力壁が少ない等耐震性に不備なものであったと言われています。

日本木造住宅耐震補強事業者協同組合の調査によると、昭和25年~平成12年5月までに着工された‘木造在来工法’2階建以下の住宅は92.19%の住宅が「現行の耐震性」を満たしていないという結果が出ています。

20160510

上記データーは、平成18年4月1日~平成27年12月31日まで(9年9ヶ月)に木耐協で耐震診断結果の詳細を把握している23,257棟の耐震診断結果を分析したものです。

【現行の耐震基準に満たない住宅の割合】

旧耐震基準(~昭和56年5月までに着工)99%
新耐震基準(昭和56年6月1日~平成12年5月31日)約75%
⇒つまり、新耐震基準だからと言っても平成12年5月31日までに施工された建物の耐震性は、大半が現行の耐震基準を満たしていないということになります。

阪神・淡路大震災から、倒壊した木造住宅に共通してみられる4つの弱点

  1. 壁の量が少なかった
  2. 柱のほぞ抜け対策がされていなかった
  3. 壁のバランスが悪かった
  4. 腐朽や蟻害があった

上記より、平成12年5月31日までに建築確認を受けた木造住宅については特に、購入する前の「建物のインスペクション」と「耐震診断」をすることをお勧めします。

中古住宅だと建物の性能が分からないままに不動産の取引されている実態があります。

リニュアル仲介では、そんな不安をやわらげ少しでも安心して購入できるよう木造住宅の戸建に関しては、優秀な建築士による事前インスペクションを2物件まで無料で提供しております。

「事前インスペクション」をすることで、

・建物の劣化状況、建物自体のよしあし、「フラット35」の規定に適合しているかどうか、おおよその改修工事費用、などが把握できます。

⇒つまり、不動産の営業マンではなく‘建築士’が建物を調査することによって

買っていい建物かどうか(購入に値する建物かどうか)、およそどのぐらいの改修費用がかかるのか、購入する前に判断が出来ます。

上記「事前インスペクション」で致命的な欠陥がなく、さらに具体的に購入検討を続けていく場合は、‘耐震診断’を含む精密な調査を実施し、正確な改修費用等を算出していく「最終インスペクション」を提供しています。(有料)

 

いつ起きてもおかしくないと言われている「首都直下型巨大地震」に備え、家族の命を守るための‘耐震性’は必須です。弊社のサービスをご利用いただくことで、今まで不透明だった住宅性能面(中古戸建)及びその改修費用が事前に確認でき、建物の劣化改善・耐震改修をすることにより安心して購入することが出来ます。

その他、税制面での優遇、瑕疵保険の付保、リフォーム費用の住宅ローンの一本化、充実したアフターサービスなど、さまざまな面から購入検討者をサポートしています。

戸建をご検討の方は特に、弊社サービスをご利用ください。

不動産事業部 中田でした・・。

———————————————–

「資産となる不動産を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.jp/semi/

———————————————–

 

修繕積立金不足のマンションが多いって事をご存知ですか?!前のページ

駅の選び方!「横浜線、相鉄線、小田急小田原線」戸建て希望者編。リニュアル仲介エージェントからのアドバイス。次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 9 【事前準備~売買契約締結 編 7/9】

    前回に引き続き「STEP 4 『商談開始(=買付申込)から売買契約締結…

  2. 不動産取引ガイド

    列車本数3割増!!通勤・通学が快適になると、資産価値も上がるのでは??

    小田急線というと、通勤通学時はギュウギュウの満員電車となるイメージがあ…

  3. 不動産取引ガイド

    建築時地盤調査の義務化

    現在の建築基準法改正では、事実上、建築時の地盤調査が義務化されています…

  4. 不動産取引ガイド

    このマークをご存知ですか?!ヒントは『家財を守る』です!

    答えは『CP(防犯)マーク』と言います。「防犯」を意味するCr…

  5. 不動産取引ガイド

    部屋のイメージで色選びは異なります!

    色がもつ力と体に与える影響とは?部屋の色や組み合わせによって見…

  1. 不動産取引ガイド

    住宅ローン減税にまつわる気の毒な話
  2. 不動産取引ガイド

    テレワークが普及し、俺の隠れ家的ガレージが増えている?!その設置時の注意点とは?…
  3. 不動産取引ガイド

    修繕積立金の金額はどのように決まっているのか??
  4. お金・ローン・税金

    2022年1月 フラット35金利のご案内
  5. 不動産取引ガイド

    知らないと損をする?!相続税計算のありがちなミス!
PAGE TOP