不動産取引ガイド

“見えない川”に注意!暗渠(あんきょ)の見つけ方≪後編≫

前回に引き続き「暗渠(あんきょ)」に焦点をあてて、どのようにそれを発見するかのポイントをご紹介します。

「暗渠=水が集まるところ」ですから、地盤が悪かったり湿気溜まり易いということも有り得ます。住まいを探している方にとっては、とても重要なポイントです。

では、今回は具体的な事例を使ってご説明してみましょう。

1

上記地図をご覧下さい。

赤い印があるところが物件の所在地です。

地図上では少し大きめの建物(アパート)がありますが、実際には取り壊されて新築の戸建てがあります。

google mapを少し引いた位置から見ると、本物件から南方に少し行ったところに細い道が北西から南東方向に走っているのがわかります。「9」の少し下あたりです。

ご覧のように「細い」、「うねっている」道というのが暗渠発見のポイントです。その他、もっと遠景にした時に、川が途中で切れており、代わりに細い道が続いているということがあります。このようなところは、元々川があり、現在は暗渠(あんきょ)になっていることがよくあります。

以前投稿した「地価には標高が影響する!?「国分寺駅」サンプルに検証。(https://smile.re-agent.info/blog/?p=2993)」でご紹介した、標高が分かる地図を見てみましょう。

2

水路等があるようには見えません。ちなみに左下に見えるのは、上記の細い道のさらに南方にある川(開渠・かいきょ)です。

では、現地の様子をストリートビューでみてみましょう。

3

どうも普通の道路ではないようですね。この路地を反対側の出口をみると、「遊歩道○号線」という暗渠にぶつかります。今回インターネットで収集できる情報では、ここの路地が暗渠である確証は得られませんでしたが、暗渠である遊歩道から分岐した水路である可能性も大いにあり得ます。

このようなインターネットを使用した調査に加えて、法務局で取得できる公図で「水路」となっているかを調べる方法や、近隣の古いお宅にお尋ねするといった調査方法を加えることで、より調査の精度を上げることができます。

ちなみに、この部分を洪水ザードマップで見てみると、その部分だけ緑色(=0.5~1.0m浸水予測)に指定されていることが分かりました。

4

以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

マンションの火災保険は管理状態で決まる?良好な管理のマンションを選ぶ理由。前のページ

「物件ありき症候群」に気を付けよう!次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 立地適正化計画をご存知ですか?
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    お隣さんと土地を出し合い小道整備 地役権を活用しての街づくりとは?!

    先日、興味深い記事が日本経済新聞に出ていましたので、ご紹介したいと思い…

  2. 不動産取引ガイド

    渋谷の変貌

    現在、渋谷駅周辺は毎日多くの人が利用する人気エリアですが、増改築が繰り…

  3. 不動産取引ガイド

    不動産購入前に確認しましょう!子育て支援が充実しているエリアなのか?!

    ■突然ではありますが、これから不動産購入をするエリアは子育て支援は充実…

  4. 不動産取引ガイド

    「住宅購入で大切な「接道義務」の基本を理解しよう」

    住宅をはじめ不動産にとって「道路」の規定はとっても重要です。不動産…

  5. 不動産取引ガイド

    知らないと損するサッシ交換のポイントについて

    一般的に、窓は「サッシ+ガラス」で構成されます。サッシとは、窓の上枠・…

  6. 不動産取引ガイド

    広い家を建てるコツ

    エリアや予算が限られる住まい探しの中で、ポイントになるのが土地と建物の…

  1. 不動産取引ガイド

    日銀のマイナス金利政策で住宅ローンは何が変わった??
  2. 不動産取引ガイド

    老朽化するインフラ 水道管の耐用年数をご存知ですか?!
  3. 不動産取引ガイド

    亥年は大地震が起きやすい?!事前の備えを万全に!
  4. 不動産取引ガイド

    「景色を借りる」~借景を楽しむ住まい~
  5. 不動産取引ガイド

    最近流行りのVR・AR・MRの違いをご存知ですか?!
PAGE TOP