欠陥・トラブル

相続人がいなくても不動産は売れる!

相続人がいないまま不動産の所有者が亡くなってしまった場合、相続財産は最終的に「国庫に帰属(国のものに)なってしまいます。
なんだかもったいない話ですね。

そこで、亡くなる前に遺言書で「〇〇に譲る」などと書いておけば、国のものにはなりません。

ところが、例えば遺言書をいざ書いておこうと思っても、甥っ子や生前に親切にしていただいた方が遠方などにいる場合、不動産をもらっても困ってしまうのでは?という不安があります。
住まない不動産を譲られた側も、固定資産税や管理費等もかかるし、処分するにもどうしていいかわからない、などの悩みを抱えてしまいます。

そんなケースでは、「遺言執行者」の選任という方法が有効です。

遺言書で、「遺言執行者に不動産を売却させ、売却代金を〇〇(甥っ子など)へ譲る。」と書いておくようにします。

このように書いておけば、不動産所有者が亡くなった後も「遺言執行者」が売却手続きを行うことが可能ですので、甥っ子などへは処分の手間をかけさせずに売却代金だけを譲ることが可能です。

遺言執行者については、とくに資格の制限はありませんので、弁護士や司法書士の他にも、ご親族や身近な方をお選びいただくことも可能です。
まずは、不動産取引に詳しいエージェントにご相談ください!

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

渋谷の変貌前のページ

トイレは10年ほどで故障や不具合が出てくる?!最近のトイレ事情とは?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 欠陥・トラブル

    空き家運用の実態を探る

    全国の空き家率の増加が問題となっていますが、国や自治体、様々な企業がそ…

  2. 欠陥・トラブル

    相続した不動産の上手な売り方

    親から相続した不動産ですが、すでに持家があったり、遠方だったりという理…

  3. 欠陥・トラブル

    『築40年超の戸建を買ってリノベーション 取材を受けました!』

    去年弊社でお世話になりましたお客様が「週刊ダイヤモンド」より取…

  4. お金

    建物の面積には壁芯面積と内寸面積があるのをご存知ですか?

    不動産の販売チラシに記載されている面積と不動産の契約書に記載される面積…

  5. 不動産取引ガイド

    流行るのか?宅配ボックス

    最近何かと話題の宅配業界。その一助となるべくパナソニックが発売する…

  6. 不動産取引ガイド

    地盤の液状化現象・洪水などの自然災害によるリスクとなる土地なのかを事前に調べる方法。

    地盤の液状化現象とは、地震によって地盤が液状になる現象の事をいいます。…

  1. お金・ローン・税金

    「つなぎ融資」の注意点
  2. 不動産取引ガイド

    2019 年11月度の不動産相場
  3. 不動産取引ガイド

    初めて住宅ローンを組む際に理解すべき7つのポイント
  4. 不動産取引ガイド

    持ち家を貸す際に気を付けるポイント
  5. 不動産取引ガイド

    ディスポーザーの交換時期は?
PAGE TOP