不動産取引ガイド

意外に知らない「住民票」の秘密

別に秘密でも何でもありませんが、住民票の小ネタです。

居住地の市区町村長で取得できるいわゆる「住民票」ですが、実はこちら、正式名称を「住民票の写し」と言います。

そもそも「住民票」とは、市区町村が作成・保管している「住民基本台帳」という簿冊があり、そこに編冊された各個人のページを意味しています。

現在は電子データ化されていると思いますが、この市区町村にある分厚いファイルとその各ページが住民票の原本と呼ばれるものになるのです。

ちゃんと「住民基本台帳法」という法律で定められています。

そして、窓口で交付申請して受け取れる証明書は、この住民票原本を複写して市区町村長が記載内容を証明した「住民票の写し」という書類になります。

これをコピーすれば、「住民票の写しの写し(コピー)」ということです。

ややこしいですね。

ただ、一般的には、証明書のことを単に「住民票」と呼んでしまうことが多いようです。

正式名称が「写し」であることを失念してしまうので、不動産購入などの必要書類に「住民票の写し」と記載されていると、「コピーでいいのか。」と勘違いしてしまうことがあります。

気を付けてください。

必要な書類はコピーなのか「住民票の写し」という名前の原本なのか、きちんと確認するようにしましょう。

また、最近の住民票の写しには、「マイナンバー」を記載することが可能です。

マイナンバー通知カードを紛失してしまった場合など、マイナンバーを調べたいときには、住民票の写しを「マイナンバーの記載あり」で請求すれば確認ができます。

一方、手続きによっては、「マイナンバー」が記載されている住民票の写しは使えない、というものもあります。

マイナンバーは、いわゆる「マイナンバー利用法」において、「法令で定められた場合を除き取得してはいけない」と定められています。

そのため、住民票の写しを提出される側も、マイナンバーが記載されている場合には受け取ることができなくなってしまうのです。

「住民票」はとても身近な公的書類ですが、意外に知らないことも多いものですね。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

**************************************************

主要都市の地価は89%の地区で上昇基調前のページ

相続税の計算方法ってご存知ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    不動産購入時に必ず目にする登記簿謄本。

    どこに注目するべきか確認しておきましょう。不動産登記は、土地や…

  2. 不動産取引ガイド

    中古住宅・マンション購入後の資産価値の下がり方とは?!(後編)

    前回は不動産の資産価値は「立地」等に左右される場合が強いことをお伝えし…

  3. 不動産取引ガイド

    2020 年3月度の不動産相場

    公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2020…

  4. お金・ローン・税金

    住宅ローンの金利がいよいよ上昇?!日銀の利上げ時期との関係について

    住宅ローンの借り手にとって気になるのが今後の金利動向だと思います。…

  5. 不動産取引ガイド

    耐震改修の補助制度を利用する場合の注意点

    中古戸建住宅の購入を検討する場合、耐震診断などのインスペクションやそれ…

  6. 不動産取引ガイド

    機械式駐車場が余っているマンションは注意が必要!

    エージェントの中田です。先日内見してきた物件は、駅から5分の物件。…

  1. 不動産取引ガイド

    2019 年3月度の不動産相場
  2. 不動産取引ガイド

    購入する物件が決まった後にすること その4(住宅ローン 本審査申込)
  3. お金・ローン・税金

    火災保険の家財の保険金額の設定方法はどう決定すれば良いのか…
  4. お金

    安い物件買ったら贈与税!?気を付けておきたい中古住宅取得と贈与税の関係≪2/2≫…
  5. 不動産取引ガイド

    シェアビジネスの中に見る不動産の『所有』と『シェア』の違いについて?!
PAGE TOP