不動産取引ガイド

2018 年7月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2018 年7月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

7 月の東京都区部は 74.47 万円/㎡と前年比で 3.4%上昇し、12 年 10 月から 70 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は 41.22 万円/㎡と前年比で 5.1%上昇し、6 月に続いて前年同月を上回った。

○神奈川県

7 月の横浜・川崎市は 49.10 万円/㎡と前年比で 4.9%上昇し、5 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は 30.73 万円/㎡と前年比で 3.0%上昇した。

○埼玉県・千葉県

7 月の埼玉県は 31.09 万円/㎡と前年比で 6.8%上昇し、6 月に続いて前年同月を上回った。千葉県は28.18 万円/㎡と前年比で 8.4%上昇し、4 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2018年7月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201807_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!以上、リニュアル仲介本部パイロット店 エージェント石川でした。

IOTチャレンジ!前のページ

大切な資源「山林」を守る次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  5. 危険な場所は 地形図で見分ける

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    みんなが既存住宅を選んだ理由

    既存住宅(中古住宅)を購入した人たちは、なぜ既存住宅を選択したのか?…

  2. 不動産取引ガイド

    ドローンを活用してのインスペクションは広がるか?!老朽化が進む高速道路の管理にも適用される!

    個人的にはドローンを活用してのインスペクションが個人住宅に対しても応用…

  3. 不動産取引ガイド

    今年家を購入された方は確定申告の準備を!

    今年家を購入してお住まいになられている方は住宅ローン減税の申請の準備を…

  4. お金・ローン・税金

    マンション騒音トラブルに巻き込まれたらどうすればいいのか?

    マンションに住んでみたら、上階の方の足音がうるさい・・・共同住宅だ…

  5. 不動産取引ガイド

    リフォーム済み物件それとも購入してからリフォームどちらがいい?

    おはようございます。リニュアル仲介の渡辺です。リフォー…

  6. お金

    住宅ローンを契約する前に知っておきたい審査について

    早いもので平成最後の月末に入りました。先日、新元号「令和(れいわ)」の…

  1. 不動産取引ガイド

    売買契約直後の台風被害
  2. 不動産取引ガイド

    フラット35が利用しやすくなりました
  3. お金・ローン・税金

    平成27年7月 住宅ローン審査における既存借入金額の扱い
  4. 不動産取引ガイド

    耐震性能を台無しにするエアコン設置
  5. 不動産取引ガイド

    マンションの外から室内に入ってくる音を防ぐには
PAGE TOP