不動産取引ガイド

2021年3月度の不動産相場

公益財団法人東日本不動産流通機構(通称:東日本レインズ)から、2021 年3月度の不動産流通市場動向が発表されました。以下、首都圏エリアの中古マンション地域別成約㎡単価の部分を抜粋しました。詳細は下記リンクをご覧ください。

○東京都

3 月の東京都区部は88.34 万円/㎡で前年比プラス13.0%の2 ケタ上昇となり、11 ヶ月連続で前年同月を上回った。多摩は43.05 万円/㎡と前年比で6.7%上昇し、3 ヶ月ぶりに前年同月を上回った。

○神奈川県

3 月の横浜・川崎市は51.50 万円/㎡と前年比で7.4%上昇し、10 ヶ月連続で前年同月を上回った。神奈川県他は33.78 万円/㎡と前年比で9.8%上昇し、4 ヶ月連続で前年同月を上回った。

○埼玉県・千葉県

3 月の埼玉県は33.62 万円/㎡で前年比プラス0.7%と、ほぼ横ばいながら10 ヶ月連続で前年同月を上回った。千葉県は31.41 万円/㎡と前年比で7.5%上昇し、8 ヶ月連続で前年同月を上回った。

◆公益財団法人東日本不動産流通機構

『月例報告 Market Watch サマリーレポート 2021年3月度』

http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_202103_summary.pdf

家を持っている方も、これから買う方も、常に不動産相場は確認しておくようにしましょう!

以上、リニュアル仲介、前田でした。

驚きの結果。新耐震基準の木造住宅が倒壊する!?前のページ

人生100年時代、ウィズコロナで住まい選びも変化する?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 立地適正化計画をご存知ですか?
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    「印鑑」「印影」「印章」この違いご存知ですか?

    「印鑑」「印影」「印章」この違いご存知ですか?リニュアル仲介法…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産価格の四つの基準 その1

    ●独自性を持つ不動産の難しい価格設定商品価値を考える時、ほとんどの…

  3. 不動産取引ガイド

    ライフプランに合ったキッチンプラン

    主婦として使いやすいキッチンには憧れがあります。料理が作りやすい動…

  4. リニュアル仲介通信

    平成26年10月 住宅ローンの落とし穴

    多くの方が住宅ローンを利用して住宅購入を行いますが、残念ながら不動産業…

  5. 不動産取引ガイド

    登記を放置すべきでない理由(表示登記)

    最近、相続登記が義務化される話を頻繁に耳にしますが、一方で表示登記の部…

  6. マンション

    資産価値にも影響を及ぼす、マンション管理組合が機能不全?!

    マンションの建物や敷地、エレベーターなどの共用施設は、マンションの区分…

  1. 不動産取引ガイド

    地名に刻まれる水害の歴史
  2. 不動産取引ガイド

    家を買う際の「法的なリスク」とは?
  3. 不動産取引ガイド

    生まれ変わった東京駅
  4. 不動産取引ガイド

    住宅の地盤改良の費用はどのぐらいかかるのか?
  5. 不動産取引ガイド

    住宅ローンと団体信用生命保険
PAGE TOP