お金

仲介業者を訴えたい!?

確定申告もあと数日・・。

ここで初めて住宅ローン減税が受けれない事に気づいた・・!?

昨日、消費者の方から『住宅ローン減税』の問い合わせが入りました。

どうやら去年、「平成元年築」の中古の戸建てを購入し、去年の5月に新居にお引っ越ししたとの事。そのお客様も住宅ローン減税を受けるために確定申告に行ったそうです。

ところが、ここで初めて住宅ローン減税が受けれない事に気づきました・・

焦ったお客様は、どうにかならないのものか、インターネットで調べた上、弊社に電話してきたという経緯です。

◆そもそも、全ての物件が住宅ローン減税を受けられるわけではありません。ローン減税を受けることができる条件の一つに「築後年数要件」というものがあります。

耐火構造(要するにコンクリート造) 築25年以内

非耐火構造(要するに木造)     築20年以内

上記の築後年数の要件を満たしていないと住宅ローン減税の恩恵は受けることができません。ただし、この要件には二つの緩和策があります。一つは「既存住宅売買かし保険を付保すること」、もう一つは「耐震基準適合証明書の取得」です。

http://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00105/

それが分かったお客様は、仲介業者に対して怒りを覚えていました。そもそも、そんな事は仲介業者から何も聞いていない・・。

さらに、気の毒なのは・・・

ご夫婦共働きの為、2人共減税を受けれるようにと、わざわざ名義も夫婦共有にし、2人でローンを返済するよにした経緯は、仲介業者のアドバイスのようだ。

減税のための要件があることは全く説明を受けていない、仲介業者を訴えたい気分だ・・と。

残念ながらこのような流れを十分に理解していない不動産事業者も散見されます。そのような仲介事業者に仲介してもらうと、本来住宅ローン減税の対象となる物件なのにローン減税の恩恵が受けられなかったり、本当は可能なのに無理だと言われたり、というトラブルがあります。

今から住宅購入検討者は、こんなことにならないよう注意が必要です。

http://www.homes.co.jp/cont/press/opinion/opinion_00105/

リニュアル仲介本部パイロット店 中田でした!

既存住宅売買かし保険を付帯することで住宅ローン減税が適用に!前のページ

都内某所、借金まみれのマンション!必ず確認すべき管理状態。次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  3. 危険な場所は 地形図で見分ける
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    引渡し前の確認について

    売買契約を済ませ、住宅ローンの手続きも無事に終わり、あとは売主様に残金…

  2. お金・ローン・税金

    2021年5月 フラット35金利のご案内

    2021年5月のフラット35金利は、20年以下が1.03%、21年以上…

  3. お金・ローン・税金

    相続税には課税されるものと非課税のものがあるのご存じですか?

    相続税は、亡くなった人(被相続人)の財産を、相続や遺贈(遺言によるもの…

  4. お金・ローン・税金

    2021年8月 フラット35金利のご案内

    2021年8月のフラット35金利は、20年以下が0.95%、21年以上…

  5. 不動産取引ガイド

    国土交通省「防災ポータル」開設!2020年東京オリンピック開催期間中の地震発生も想定。

    国土交通省は、東京オリンピックで訪日外国人が増えることが予測されている…

  6. 天災・事故等

    新潟県中越地震から14年

    10月23日は新潟県中越地震が発生した日です。あの日から早14年。…

  1. 不動産取引ガイド

    ZEH(ゼッチ)【 省エネ住宅シリーズ】
  2. お金・ローン・税金

    “頭金”で使ってしまう前に、激安の資金調達手段を考えよう!
  3. 不動産取引ガイド

    太陽光発電を導入するなら新築時?後付け?
  4. 不動産取引ガイド

    住宅ローンを50代で組もうと考えている方へ
  5. お金・ローン・税金

    中古住宅のローン控除利用。物件選びの内見時から注意を向けましょう。≪戸建編≫
PAGE TOP