リノベーション

既存住宅売買かし保険を付帯することで住宅ローン減税が適用に!

大手ハウスメーカー建築案件で耐震診断ができない!?
かし保険活用で住宅ローン減税を適用しました。

住宅関連に携わるFさん。新築とあわせて中古も検討していました。そんなFさんが気に入ったのがこの物件です。決め手は広さと大手ハウスメーカー建築という安心感でした。
ところがこの手ハウスメーカー築が大きな問題の原因となってしまいました。築20年を超えているので住宅ローン減税を適用するためには耐震基準適合証明書が必要です。大手ハウスメーカーの認定工法で建てられた物件は一般の建築士では耐震診断ができません。そこで、既存住宅売買かし保険の活用を提案しました。
平成25年度より、引渡しまでに既存住宅売買かし保険の手続きを行い、付保証明書を取得すれば、耐震基準適合証明書と同じく築後年数要件が緩和されることになりました。早速建築士によるインスペクションを実施したところ、外壁に一部ひび割れが見られるものの、軽微な修繕工事を行えば売買かし保険が付帯できることがわかりました。引渡しまでに補修工事を行うことについても売主様の了解が得られ、無事引渡しまでにかし保険の付保証明書を取得することができました。

 

<耐震基準適合証明書についてはこちらもあわせてご覧ください>

事例3月2

建物インスペクションで指摘された基礎と外壁のひび割れ。いずれも軽微な工事で補修できました。

事例3月5

玄関にスロープを 設置。

事例3月7

和室を洋室へ。 居間と一体となり大空間を実現しました。

Fさんの希望でキッチン、お風呂、トイレなどの設備は最新式のものを導入。新築分譲住宅では実現し得ない快適な住環境に大満足のFさんでした。

事例3月6

最新式のキッチンを設置。

事例3月3

脱衣所と一体だったトイレを独立型に区分。

 

平成27年3月 二束三文でも売れなくなる土地前のページ

仲介業者を訴えたい!?次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入は不安でいっぱい
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. リノベーション

    350万円で実現できた“こだわり”リノベーション

    数年前に売主がフルリノベーションをした物件 予算の優先順位を決めれ…

  2. リノベーション

    創るを楽しむ家

    居室の壁・天井はご主人が自ら漆喰塗りを実施Cさんが購入したのは…

  3. デザイン

    駅徒歩6分の好立地 築36年の古い木造住宅を快適住宅に再生

    大規模リフォームで新築同然に再生家族が安心して暮らせるよう随所に見…

  4. マンション

    築23年の物件ながらも最小限のリフォームでまるで新築のような仕上がりに

    広いエリアの選択肢から住み慣れた街を選択したのは 母親との同居を考…

  5. リノベーション

    住宅は性能が第一

    旧耐震木造戸建てを耐震+劣化+省エネで現行基準の性能にリフォーム予…

  6. デザイン

    「彩り」の住まい こだわりが随所に光るまるでカフェのようなくつろぎの空間

    海外生活の経験から、当初から資産価値を重視して中古マンションをターゲッ…

  1. 不動産取引ガイド

    家を建てるときにも地球にやさしい省エネ住宅も考えみてはいかがでしょうか。
  2. 不動産取引ガイド

    日本建築の凄いところ・・・!
  3. 不動産取引ガイド

    室温と血圧の関係?!
  4. 不動産取引ガイド

    自宅売却、購入価格との差は平均923万円?!
  5. マンション

    鵜呑みにして大丈夫?!「耐震改修済みトラップ!」
PAGE TOP