不動産取引ガイド

ソニーグループも活用するドローン(小型無人機)!インスペクション・工事現場の監視に応用される予定?!

12月10日(木)に「ドローン」の運行ルールを明確にした改正航空法が施工されました。
「安全のための飛行ガイドライン」や「無人航空機(ドローン、ラジコンなど)に関するQ&A」などもまとめられていますので、ぜひ、ご覧ください。
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html

住宅密集地や夜間の飛行、危険物の輸送、人や建物から30m以上離して飛ばすなど、課題もありそうです。
しかし、国交省の許可が受けられれば、この課題も解決できるかもしれません。

工事現場の監視や輸送等に無人飛行機「ドローン」を活用しようという動きが広がっています。
ソニーグループなどは来年からマンション建設の不正をチェックするサービスを始めるようです。
薬の宅配への活用を目指す自治体や産業廃棄物の不法投棄の監視などの動きもできており、今後の「ドローン」の活用しての展開に注目です。

ドローンの技術は間違いなく、来年以降本格化する「インスペクション」にも役立ちそうです。
中古住宅の流通に際して、現在行われているインスペクション(建物調査)において「劣化調査」は必須のため、その調査精度の向上に役立ちそうです。
一般的に中古住宅の購入後の安心は「かし保険」の適用に関わるため、その調査精度の向上にドローン技術は役立ちそうです。

弊社では「劣化・フラット適合の可否」については2物件まで無償でインスペクション(建物調査)を提供していますので、必要な方はぜひ、ご活用ください。
http://www.rchukai.jp/about/03.htm

法人営業部 犬木 裕

フラットのお申込みはお早めに!前のページ

戸建てリノベに関する情報満載のオウンドメディア次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 住宅購入と 生涯の資金計画
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 危険な場所は 地形図で見分ける
  5. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    家電が次世代型に変わると・・・

    パナソニックが次世代型「透明ディスプレイー」テレビを19年度にも国内販…

  2. 不動産取引ガイド

    「ステルス値上げ」の影響で不動産選びは小さな間取り?!

    日本の住宅が再び狭くなっているようです。国の最新調査(2023年)では…

  3. 不動産取引ガイド

    土地価格の相場を知る方法

    こんにちは!不動産エージェントの中田です。今日は、土地の価格相場を…

  4. 不動産取引ガイド

    マンションの火災保険,共有部分ってどうなってるのかご存知ですか?

    マンションの火災保険で個人で加入出来る部分は専有部分(居住部分)のみで…

  5. 不動産取引ガイド

    これから冬になりますが、冬に向けての注意点!!

    今年は暑い夏を終えたと思ったら、あっという間に寒くなってきましたね。…

  6. 不動産取引ガイド

    『山手線はこんなに勾配がある!?』

    普段、何気なく乗っている山手線・・。最近は、電車に乗っていてもスマ…

  1. お金・ローン・税金

    2023年7月 フラット35金利のご案内
  2. 不動産取引ガイド

    リフォーム会社に建設業許可はいるの?
  3. 不動産取引ガイド

    災害想定区域の住宅購入は更なる『注意』が必要!
  4. 不動産取引ガイド

    住宅資金贈与の特例を使う時の注意点
  5. 不動産取引ガイド

    中古を買ってフルリフォーム?!リフォーム前に把握しておきたい大切なこと!
PAGE TOP