契約関係

思わぬ税金がかかる?不動産の名義変更について

今回は何気なく行ってしまった不動産の名義変更が、後から多額の税金がかかってしまうというケースのご紹介です。

たまにですが、税金対策や相続対策等で、不動産の名義を「夫→妻へ」、「個人→法人へ」等の変更をご希望される方がいます。

簡単に「名義変更」と言っても、実際には変更する「理由」がなければ変更できません。
理由とはたとえば「売買」「相続」「贈与」等です。

資金のやり取りがない場合には、原則「贈与」となります。贈与については、特に書式や手続きがありませんので、「あげます」「もらいます」との合意があれば簡単に成立します。
ところが、贈与の場合に気を付けなければならない点が「贈与税」です。
「贈与税」とは資産の贈与があった場合に、受贈者(もらった人)にかかる税金です。
不動産は高額の資産ですので、簡単に名義を変えてしまうと多額の贈与税が発生します。

では、「売買」の場合はどうでしょうか。
「売買」の場合にはもちろん贈与ではないので贈与税は発生しません。ところが、売買であるためには、「売買代金」の支払いが必須になります。
しかし、売買代金も「適正な」売買代金でなければなりません。市場価格に比べて極端に安ければ、やはり「贈与」と判断されて贈与税が発生していまいますし、高過ぎてしまうと、今後は売った人が利益を得たとして「譲渡所得税」が課税されてしまいます。

また、不動産の取得については「不動産取得税」という税金も関係してきますので、注意が必要です。

不動産取引は、対象が不動産という高額資産ですし、関係する手続きも複雑になります。
安心してスムーズな手続きができるよう、専門家にご相談されてはいかがでしょうか。

———————————————–

「資産となる家を真剣に考えるセミナー」

・マーケットを知る
・資産性とは何か
・リスクを考える
・減税・補助金
・私達ができること

↓ 詳細はコチラ ↓
http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

———————————————–

 

家電が次世代型に変わると・・・前のページ

物件選びのおかしな条件次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 欠陥・トラブル

    その街は将来に渡って人が集まる街ですか?

    各自治体は様々な情報を公開しています。人口動向から財政状況、行政サービ…

  2. 不動産取引ガイド

    職場の地震倒壊リスクを確認!学校、よく行く商業施設、耐震性は大丈夫?

    地震大国の日本。大地震は、いつ来るか分かりません。各自治体から…

  3. 不動産取引ガイド

    築50年の家に耐震改修は必要か?

    先日お問い合わせがあった事例です。住宅の耐震化の難しさを改めて実感しま…

  4. お金

    不動産投資家 4割が失敗を経験?

    投資などの情報提供を行うマネージンの記事から。http://mon…

  5. 不動産取引ガイド

    木造戸建ての基礎知識~建築年月でおおよそ判定できます~

    中古戸建てを検討する際に重要になるのが建築年月。単に築年数が古いと…

  6. 不動産取引ガイド

    プロエージェントはここを見る!本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編①≫

    家探しをしていて実際に中古戸建を見に行ったとき、あなたなら何処をチェッ…

  1. 不動産取引ガイド

    国民年金の「納付期間45年へ延長」住宅購入を消費ではなく未来への貯金に代える方法…
  2. 不動産取引ガイド

    消費増税後の不動産購入のポイントについて
  3. 不動産取引ガイド

    次は東京オリンピック!
  4. 不動産取引ガイド

    道路の不思議 地面に埋まったボタンのようなもの
  5. 不動産取引ガイド

    平成31年度「長期優良住宅化リフォーム推進事業」をご存知ですか?!
PAGE TOP