不動産取引ガイド

みんなでつくるお部屋の写真集『RoomClip(ルームクリップ)』をご存知ですか?

住宅購入を検討される方の中で「素敵な住空間で過ごしたい」「自分たちでD.I.Y.して住みたい」「男前インテリアを意識したシックな雰囲気で過ごしたい」などの声を良く聞きます。

そんなときに役立つのが、一般の消費者などが投稿したリアルなお部屋の写真150万枚以上を公開している『RoomClip(ルームクリップ)』です。

先日、代表の高重社長のお話を聞き、住宅購入を検討されている方にはぜひ、見てもらいたいホームページだと思いました。
誰でも自宅で8時間以上過ごす生活の中心なのに、従来、他の人の部屋のセンスやノウハウを知る機会が限定されています。他人の豊かな生活の雰囲気を見てもらうことで、社会貢献ができるのではないかと考え、『RoomClip(ルームクリップ)』というサイトができたようです。

https://roomclip.jp/doc/entry

『RoomClip(ルームクリップ)』のホームページ・アプリ内では豊富な検索機能を活用すると簡単にお気に入りの写真が見つけられ、「クリップ」という機能で自分好みのインテリアをピックアップした写真集を作ることもできます。また、「アイテムタグ」という機能を使うと写真内の商品を購入することもできますので、素敵なインテリア写真を見て、「このソファー欲しいな~」「このライトはどこで購入するんだろう?!」みたいな疑問を解消する事もできます。

ちなみに住宅購入時に部屋の雰囲気の割合は下記の通りとなっており、素敵な部屋の雰囲気は住宅購入に際して、「自分達で作るもの!」という視点は非常に重要です。

部屋の雰囲気:インテリア 50%、住宅設備 25%、床・建具 25%

ぜひ、住宅購入を楽しく、素敵な住空間作りの参考にしていただければ幸いです。

法人営業部 犬木 裕

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/(ご利用は無料です)
■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

減税を受けるために必須の書類前のページ

管理不全のマンション急増!次のページ

ピックアップ記事

  1. その家は人口減少した将来でも売ることができる家ですか?
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    2022年7月度の不動産相場

    ■成約平米単価の前年同月比(2022年7月)成約平米単価はすべ…

  2. 不動産取引ガイド

    中古戸建てを内見する際のちょっとしたチェックポイント

    マンション価格の高騰が続き、都市部では中古マンション価格も上昇を続けて…

  3. 不動産取引ガイド

    実際に住んで感じた旗竿地のメリットとデメリット

    土地の形状として「旗竿地」と呼ばれる土地があります。文字通り、…

  4. 不動産取引ガイド

    照明の光色の影響と適正設置

    照明は快適な家について考えるときにとても重要な要素です。照明は見る…

  5. 不動産取引ガイド

    建物インスペクションを2件実施、安心して住宅購入が出来ました!

    こんばんは。リニュアル仲介の犬木です。本日は建物インスペクションを2物…

  1. 不動産取引ガイド

    2019 年10月度の不動産相場
  2. 不動産取引ガイド

    マンションの敷地権とは?
  3. 不動産取引ガイド

    住んでみたい街!
  4. 不動産取引ガイド

    不動産は、感情で決めて、理性で納得させる傾向が強い
  5. 不動産取引ガイド

    インスペクションは手段であって目的ではありません
PAGE TOP