リノベーション

350万円で実現できた“こだわり”リノベーション

数年前に売主がフルリノベーションをした物件
予算の優先順位を決めれば、低予算で大変身が実現可能です。

都内在住・20代のMさんご夫妻。将来を見据えてファミリータイプの新築マンションを探していたものの、予算内では立地が悪いものばかりでした。共働きで都心勤務ということを考えると、立地の悪さは許容できません。お子様の計画はあるものの、ファミリータイプでは広さがある分、価格が高くなってしまいます。そこで、広さの下限を住宅ローン控除等が利用できる面積に設定し、新築にこだわらず、中古マンションをメインターゲットにしました。条件を「立地優先、中古マンション、コンパクトサイズ」に絞ってみると、好きな街の駅近にも物件がいくつもあることが分かり、選択肢の広がりに、住まい探しがますます楽しくなりました。
購入を決めた物件は、築32年、人気駅徒歩3分の好立地。売主が数年前にこだわりのフルリノベーションを実施した物件で、味わいのある雰囲気の物件でした。Mさんは全体に手を入れるのではなく、現況を活かしつつ、自分たちのこだわりを反映させる計画を検討。和室とLDKを一つの大きなLDKへ間取り変更。キッチンやユニットバスなどコストのかかる住宅設備はそのまま利用し、その代わりに、フローリングや建具、照明、スイッチなど細かな部分にこだわりを反映させることで、費用を大幅に抑えつつもこだわりの雰囲気を実現しました。玄関を開けた時に目に入る靴棚、廊下の突き当りに設置した大きな窓があるネイビーの扉。そして、その先の広々としたリビング。ピカピカにするのではなく、適度に使い込まれた雰囲気をもった材料を使うことで、全体としての調和がとれ、低コストでも大満足の仕上がりになりました。

カフェテリアの様なこだわりのリノベーションが不動産の価値を劇的に下げてしまう理由前のページ

海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し 2 【全体スケジュール 編 2/2】次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  3. 土地価格の相場を知る方法
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. リノベーション

    耐震を中心にリフォームを行い各種補助制度をフル活用

    自治体の耐震診断・耐震改修の補助制度を活用! Aさんが購入されたの…

  2. リノベーション

    中古戸建てのリスク=劣化の有無きちんと検査して対策を講じれば家は長持ちします。

    既存住宅売買かし保険の検査基準は劣化の判断基準。 購入判断材料とし…

  3. リノベーション

    住宅は性能が第一

    旧耐震木造戸建てを耐震+劣化+省エネで現行基準の性能にリフォーム予…

  4. マンション

    「資産価値重視」の住宅購入

    何を基準に住宅購入をするのか半年間も迷走。リニュアル仲介のセミナー…

  5. リノベーション

    23区内にありながら 最寄り駅徒歩1分の好立地

    家族が住む家は安全でなければならない、必要最低限のリフォームで高い性能…

  6. リノベーション

    耐震補強はもちろん外壁塗装など家を長持ちさせるリフォームを重視

    ようやく辿り着いたバランスの良い好物件。性能向上リフォームを優先して実…

  1. 不動産取引ガイド

    住宅性能表示制度とは
  2. お金・ローン・税金

    消費税増税に伴い住宅ローン減税の期間が延長される!?
  3. 不動産取引ガイド

    耐震改修の補助制度を利用する場合の注意点
  4. 欠陥・トラブル

    放置したら危険!バルコニーに水溜まりが出来る原因とは?!
  5. 不動産取引ガイド

    避難グッズの置き場所は?
PAGE TOP