不動産取引ガイド

狭い道路では家が建たない 狭あい道路と有効宅地

新規に建物を建築しようとした場合、前面道路が狭い道路ですと、そのままでは建築確認が下りません。

建築基準法上は、敷地が幅4mの道路と接している必要があります。

敷地の前面が「狭隘(きょうあい)道路」と呼ばれる4m未満の道路の場合には、セットバックといって、敷地の一部を道路として提供しなければなりません。

建築確認を取得する際に、市区町村の建築指導課の方と協議を行い、道路の中心線がどこで、宅地のどれくらいを道路として提供しなければならないかを協議して定めることになります。

購入した土地から、この道路提供(セットバック)部分を除外した敷地が、建物を建てられる敷地面積の基準となる「有効宅地面積」となります。

こちらの有効宅地面積に対して、指定された建ぺい率・容積率を乗じて、建築できる建物の面積を算定します。

単純に、販売中の土地面積だけを基準としてしまうと、実際に建てたい広さの建物が建たない、といったトラブルが生じてしまうこともあります。

セットバックした部分を道路として使用するためにアスファルトで舗装をしたり、側溝を整備する費用などについても、各市区町村によっては補助がある場合もありますが、すべて自費となってしまうケースもあります。

販売チラシに「セットバック」や「有効宅地」といった文言がある場合には注意が必要です。

不動産購入でお悩みの際には、徹底的に買主の立場に寄り添ってお住まい探しをサポートするリニュアル仲介へご相談ください。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/(ご利用は無料です)

 

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

車庫は容積率の対象面積になるのか?前のページ

住宅の工法はどんなのがあるかご存知ですか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 住宅購入と 生涯の資金計画
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  4. 住宅購入は不安でいっぱい
  5. 立地適正化計画をご存知ですか?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    「負」動産の恐怖

    最近では、遊休不動産、所有者不明土地、そして所有しているだけで負債にな…

  2. 不動産取引ガイド

    地方移住計画

    雑誌の中にテレワークの浸透で進む若年層からの地方移住計画というタイトル…

  3. 不動産取引ガイド

    これは何と読む?「畦畔」

    今回、ご提案した物件の広告に「当該敷地に畦畔が含まれています。」との記…

  4. 不動産取引ガイド

    建物インスペクションを2件実施、安心して住宅購入が出来ました!

    こんばんは。リニュアル仲介の犬木です。本日は建物インスペクションを2物…

  5. 不動産取引ガイド

    住空間の快適さは家が実現するわけではありません

    せっかく住宅購入するのだから快適な住空間にしたい!オシャレでスッキ…

  6. 不動産取引ガイド

    フルフラットキッチンとは⁉

    フルフラットキッチンとは、シンクや調理台・キッチンカウンターがすべてフ…

  1. 不動産取引ガイド

    ニュー・ノーマル時代の不動産業とは?
  2. 不動産取引ガイド

    「知らないと数百万損する!? 売出価格と成約価格の差」
  3. 不動産取引ガイド

    迷ったらエージェントに相談しよう!
  4. お金・ローン・税金

    2024年2月 フラット35金利のご案内
  5. 不動産取引ガイド

    「赤い土地」や「青い土地」?土地に色がついている!?
PAGE TOP