防災に備えた備蓄品や防災グッズの見直しをしませんか?
私は水、食料、電池、ソーラーの携帯充電器、カセットコンロで使えるストーブ、携帯ラジオに簡易トイレとラップ、トイレットペーパーを少し余分用意しております。
後、ちょっと変わったところではどんな水も浄化できるストロー(人数分)があります。
一般に用意しておくとよいもの
食料・飲料・生活必需品などの備蓄の例(人数分用意しましょう)
飲料水 3日分(1人1日3リットルが目安)
非常食 3日分の食料として、ご飯(アルファ米など)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど
トイレットペーパー、ティッシュペーパー・マッチ、ろうそく・カセットコンロ など
あると便利なのはラップとスーパーのレジ袋です。
お皿などにラップをしてから使用、あとはラップをはずして捨てるだけで洗い物が軽減されます。
スーパーのレジ袋はオムツカバーになったり寒さ対策にも役立ちます。
年一度は備蓄品の確認や見直し、家族の避難場所や連絡方法を話し合っておくのもよいと思います。
参考サイト
防災グッズ一覧
https://www.gensai.pref.hiroshima.jp/prepare/goods.html
災害に対するご家庭での備え~これだけは準備しておこう!~
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/sonae.html#c2
参考して下さい。リニュアル仲介の渡辺でした。