不動産取引ガイド

不動産取引がスムーズに!?噂のフィンテックの恩恵とは

「フィンテック」という言葉をお聞きになったことはあるでしょうか。

「ファイナンス(finance)」と「テクノロジー(technology)」を掛け合わせた言葉です。

IT技術を金融業界に導入しよう、という流れですね。

不動産取引の現場においては、残金決済という手続きがあります。

売主様と買主様で不動産の売買契約が決まると、買主様は住宅ローンの手続きを進め、実際に売主様へ売買代金を支払う(決済する)という手続きになります。

この決済時に名物となるのが、無言で小一時間を過ごす、というものです。

買主様が振込み伝票を書き売主様へ振込みをかけても、銀行での手続きが完了するまでに1時間から、長い時には2時間以上かかることもあります。

ほぼ初対面の売主様と買主様、不動産業者が銀行に集まり、話のネタが尽きてしまうと黙々と手続きが終わるのを待つことになります。

これに対して、新たにフィンテックにより、この送金手続きが瞬時に完了する、ということが見込まれます。

また、送金にかかる手数料も削減されることが予想されます。

現状ではまだ、送金金額に上限がある、セキュリティに不安が残るなどの課題も見受けられますが、将来的には取引が一瞬で終わるような時代も来るかもしれません。

契約自体もペーパレス化が進み、送金も電子取引で完結するようになると、一度も売主様・買主様が顔を合わせずに不動産取引が完了するようになるのでしょうか。

手間や時間の削減が進めば、当然にコストも圧縮することができるようになります。

不動産取引の現場も大きな変革に期待したいですね。

部屋を間仕切る方法前のページ

耐震改修の補助制度を利用する場合の注意点次のページ

ピックアップ記事

  1. 土地価格の相場を知る方法
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 住宅購入と 生涯の資金計画
  5. 住宅購入は不安でいっぱい

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    築11年でもこんなにあった気になる劣化等...!?本部エージェントの現場レポート≪中古戸建て編②≫

    家探しをなさっている方が必ず通る道。それは、物件の内見です。設備や間取…

  2. マンション

    定期借地権マンションの資産価値は?

    物件探しをしていたら、この立地でこの価格?「うん?」と思わず見直してし…

  3. 不動産取引ガイド

    ウィンドートリートメントの種類

    インテリア業界では、窓周りにつけるカーテンやシェード、ブラインド、ロー…

  4. 不動産取引ガイド

    マンションの共有部分のチェックもお忘れなく

    マンション購入を検討されている方は専有部分(居住部分)を内見などの時に…

  5. 不動産取引ガイド

    断熱性に優れている家

    毎日暑い日がつづいていおりますが古い住宅には断熱材が入っていないため夏…

  6. 不動産取引ガイド

    築年数でリフォーム金額を想定!?~木造戸建て編~

    中古住宅を検討する上で不安になるのがリフォームの金額です。住宅の状態は…

  1. 不動産取引ガイド

    大雨の時期だからこそ見直したい 住宅購入検討時のハザードマップの重要性
  2. マンション

    築23年の物件ながらも最小限のリフォームでまるで新築のような仕上がりに
  3. お金・ローン・税金

    親からの贈与などなど。贈与税はいくらからかかるかご存知ですか?
  4. 不動産取引ガイド

    どのような戸建て住宅で雨水の浸入が多いかご存知ですか?
  5. 不動産取引ガイド

    首位に返り咲いた吉祥寺 住みたいランキングに変化があった?!
PAGE TOP