不動産取引ガイド

東日本大震災から4年、今後の政府の取り組みに

おはようございます。法人営業部の犬木です。東日本大震災から本日で4年となりました。私はその日、大宮で仕事をして帰宅困難者となり(お付き合い先の社長が自宅付近まで送ってくれ)、子供の体調が悪くて病院に行くも受け入れ拒否、その後引きつけ痙攣を起こして救急車で搬送されるなど大変な一日でした。

http://www.jiji.com/jc/d4?p=lat216&d=d4_quake(東日本大震災)

しかしそれ以上に大変な避難生活を送るの方はまだ約22万9千人にのぼり、

被災3県では恒久的な住まいとなる災害公営住宅の完成が15%にとどまっているようです。政府が決めた5年間の集中復興期間は、

最後の1年の正念場を迎えます。(安倍首相は次の5年間の新たな枠組みとなる計画を今年夏までにつくると表明しています。)

警察庁は10日、震災の死者が1万5891人、行方不明者は2584人と発表した。復興庁によると、震災後の体調悪化や自殺による震災関連死は3194人になりました。

岩手、宮城、福島3県の仮設住宅の入居戸数は約7万7千戸で、前年より約1万3千戸減りました。災害公営住宅は昨年12月現在、2万9517戸の計画に対し、

完成は4543戸にとどまっています。資材や人件費の高騰で建設が遅れ、道路(直轄国道)の復旧率は99%などインフラ整備は進むが、なりわいの復興は道半ばの様子です。

農地は7割が復旧し、主要漁港の市場の合計水揚げ高は震災前の7割だが、経済産業省が昨秋発表した企業調査(青森県を含む)では、主産業の水産・食品加工業で売り上げが

震災前より減少したままの企業が8割に上っています。

東京電力福島第一原発事故の影響が続く福島県では昨年、田村市と川内村の一部で国の避難指示が解除されたが、田村市で4割、川内村で1割しか戻っていません。

原発周辺市町村では、帰還をあきらめた移住の動きが広がりをみせているようです。

被災42市町村では、仙台市などを除く39市町村で震災前より人口が約9万2千人減り、人口減が続いているようです。

私たちはこの震災を忘れていはいけないと思います。

 

都内某所、借金まみれのマンション!必ず確認すべき管理状態。前のページ

東日本大震災から4年身の回りの対策は考えてますか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 危険な場所は 地形図で見分ける
  3. 住宅購入は不安でいっぱい
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. 不動産取引ガイド

    東京の地下鉄は網目模様

    先日テレビで東京の地下鉄を各路線別に透明のチューブで再現して、その…

  2. 不動産取引ガイド

    家を購入するときにかかる初期費用と相場

    家を購入するときにかかる初期費用と相場家を購入する際に必要となる初…

  3. 不動産取引ガイド

    火災保険、見直ししていますか?

    住宅を購入した際に加入する火災保険ですが、更新時期などでちゃんと見直し…

  4. 不動産取引ガイド

    マンション購入時に共用部の地震保険の加入状況を確認していますか?

    マンションも戸建てと同じように地震保険がかけられますので、入ることをお…

  5. 不動産取引ガイド

    海外と日本の住宅の違い

    住宅地を歩いているとために目を引く家がある時があります。海外を…

  6. 不動産取引ガイド

    相続不動産(空き家含む)は早く売却した方が良い!何故なら・・・。

    ■相続した不動産(空き家含む)は早く売却した方が良い?!某大手新聞…

  1. 不動産取引ガイド

    地価には標高が影響する!?「国分寺駅」サンプルに検証。
  2. 住宅ローン審査

    家購入前に必読!事前審査が住宅ローン成功のカギを握る理由
  3. 不動産取引ガイド

    人口動態及び世帯数レポート(2)人口が増えている街で行われていること
  4. 不動産取引ガイド

    あなたの家の防犯は大丈夫ですか??
  5. お金・ローン・税金

    『同じ借入額でも数百万の差!? フラット35「S」金利引下げ幅拡大終了』
PAGE TOP