お金・ローン・税金

建物の面積が縮む!? ~建物床面積の秘密~

今回は、新築戸建の購入時に起こった建物床面積の不思議です。

無事に新築戸建を購入することが決まったAさん。

契約時にきちんと説明を受け、売買契約書には「建物床面積92㎡」と記載されていました。

ところが、無事に融資の承認も下りて、鍵の引渡しを受ける段階になってみると、不動産登記簿には「建物床面積81㎡」となっていました!

10㎡近くも面積が減ってしまっています。

不動産事業者に騙されてしまったのではと、Aさんは不安になってしまいました。

以前の記事で、

~「カベシン」?「ウチノリ」?マンションの面積における2つの表現~

https://smile.re-agent.info/blog/?p=1137

建物の面積には2種類の表記があるというご説明もしましたが、それにしても面積が違い過ぎます。

実は、今回のケースでポイントになったのは、「ガレージ」の部分でした。

売買契約時には、まだ登記簿が出来上がっていませんので、「建築確認済証」などに基づいて建物の面積をご説明します。

この「建築確認済証」には、ガレージの面積が含まれた表記となっていました。

ところが、不動産登記簿にはガレージの面積が含まれていない数値となっていたため、面積に違いが出てきていたのです。

不動産登記簿に建物の面積として参入するには、「三方向以上が壁などで囲われていること」という条件があります。

シャッター等がないガレージの場合で、壁の一部が柱などになっている場合には、

「三方以上が壁」という条件を満たさないため、不動産登記簿の建物面積には含まれないことになります。

建物の実質利用面積が小さくなったわけでもなく、もちろん不動産事業者に騙されたわけでもありません。

書類の表記上の違いだったことがわかりAさんも安心しました。

ただ、今回のようなケースでも、ガレージ部分を除いた建物面積が50㎡を下回ってしまうようなケースだと、住宅ローン減税など各種税制控除が使えないといった問題も出てきてしまいます。

不動産に関係する書類では、根拠となる法令や制度によって、表記面積や必要面積がバラバラになってしまっているのが現状です。

失敗しない不動産選びを進めるためにも、信頼できる不動産エージェントにご相談ください。

***************************************************

■不動産の資産価値を即座に判断

セルフインスペクションアプリ「SelFin」

https://self-in.com/ (ご利用は無料です)

 

■資産となる家を真剣に考えるセミナー

http://www.rchukai.com/#!seminar/c1vy0

***************************************************

あなたはマンション派or戸建て派 どちらがお好みですか?!前のページ

税金をクレジットカードで納付する方法と注意点!次のページ

ピックアップ記事

  1. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?
  2. 土地価格の相場を知る方法
  3. 買ってはいけない物件を自分でチェック
  4. 立地適正化計画をご存知ですか?
  5. 住宅購入と 生涯の資金計画

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    【超重要ポイント まとめ】中古住宅と住宅ローン控除と“かし保険付保証明書”

    確定申告の時期ですので、本日は「中古住宅」の「住宅ローン控除(住宅借入…

  2. お金・ローン・税金

    知識の有無で数十万単位の税額が変わる!税金の特例適用早見表

    今回はかなりマニアックですが、重要な点についてご説明いたします。不動産…

  3. お金・ローン・税金

    2022年1月 フラット35金利のご案内

    2022年1月度フラット35金利情報を更新しました。2022年1月…

  4. お金・ローン・税金

    はじめての住宅ローンはフラット35がお勧めです

    不動産業界に長い人は、初めて住宅購入をされるお客様に、「住宅購入時には…

  5. お金・ローン・税金

    住宅購入時の自己資金の目安ってご存知ですか?

    住宅取得に必要な資金は、住宅ローンで賄うのが一般的な考え方ですが、住宅…

  6. お金・ローン・税金

    マイホームを持っているとかかる税金

    不動産を所要すると、固定資産税・都市計画税が課税されます。固定資産…

  1. 不動産取引ガイド

    中古住宅の取引は「仲介会社選び」が最も重要です
  2. 不動産取引ガイド

    街路樹のコンパクト化が進む?!不動産も駅チカ・利便の良い場所に集約される?!
  3. 不動産取引ガイド

    神社の近くに住むということは?
  4. 不動産取引ガイド

    年末年始は耐震をテーマに実家のこれからの話をしましょう
  5. 不動産取引ガイド

    インスペクションは手段であって目的ではありません
PAGE TOP