お金・ローン・税金

賃貸VS持家という鉄板ネタ

今日はとあるブログの記事を紹介します。

「賃貸と持家のどっちが得かそろそろ決着をつけようじゃないか」
http://blogos.com/article/107720/

賃貸VS持家って不動産系メディアの鉄板ネタですよね。
でも冷静に見ると、これらの比較って、賃貸側の人が書く場合と持家側の人が書く場合で、データの使い方が微妙に違ってて、今ひとつな印象ってないですか?

私は職業柄データの出し方が気になる方で、この手の記事では、あからさまに片方を擁護するようなデータの出し方をする記事が意外と多いのも事実です。(この記事は比較的公平に分析されていて好感が持てます)

しかし、賃貸は確かに支出でしかないのですが、持家も支出としてしか捉えていない記事が多いと思います。
持家が資産ではなく、単なる支出という風潮はそろそろ見直した方が良いのではないか、と思います。

恐らく売却価格の要素を含めるとシミュレーションが複雑になるからだろうと思われますが、資産の概念を抜いて比較してもほとんど意味がないですね。

この記事で良かったのは、「住まいの必要面積」のイメージ。
この切り口はこれからの住まいと資産を考える上で非常に重要だと思います。

10519496_829354180464444_1874377119186725258_n

記事では持家は住み替えしない前提になっていますが、住宅が資産になる買い方をすれば、この記事の賃貸派のような住み替えが実現でき、実に合理的だと思います。

「賃貸と持家のどっちが得か」は愚問です。住宅購入を単なる支出にしてはいけません。
資産になる家の買い方をしましょう。

住宅ローン控除と耐震基準適合証明書前のページ

全国で最も上昇率が高かった地価公示 北陸新幹線の開業で再開発が進む金沢次のページ

ピックアップ記事

  1. 立地適正化計画をご存知ですか?
  2. 住宅購入は不安でいっぱい
  3. 住宅購入と 生涯の資金計画
  4. 土地価格の相場を知る方法
  5. 建物インスペクションを実施する最適なタイミングとは?

関連記事

  1. お金・ローン・税金

    親からの贈与などなど。贈与税はいくらからかかるかご存知ですか?

    個人から現金や不動産などの財産をもらった人には、贈与税が課せられます。…

  2. お金・ローン・税金

    今年住宅を購入した方!年末調整時の住宅ローン控除手続き(ビギナー編)

    今年住宅を購入された方の内、住宅ローン控除を受けられる対象の方は、次回…

  3. お金・ローン・税金

    省エネ住宅エコポイント対象のリフォーム内容のお知らせ

    リニュアル仲介の渡辺です。1月19日に行われた省エネ住宅エコポ…

  4. お金・ローン・税金

    耐震基準適合証明書は引渡し前に!

    間もなく確定申告の時期です。平成27年中に住宅の取得をされた方は、…

  5. お金・ローン・税金

    2022年12月 フラット35金利のご案内

    2022年12月のフラット35金利は、20年以下が1.29%、21年以…

  6. お金・ローン・税金

    住宅ローンは変動金利が人気

    変動金利タイプの商品を選ぶ人が増加住宅ローン「フラット35」を取り…

  1. かし保険

    『中古住宅 瑕疵(かし)保険』売主側のメリットは?≪中古住宅の保証 その③≫
  2. 不動産取引ガイド

    梅雨入り間近!この季節だからできる、土砂災害リスクを確認しておきましょう!
  3. 不動産取引ガイド

    新型コロナウイルスの影響により、非接触での住宅ローンも登場している?!
  4. 不動産取引ガイド

    低炭素住宅【 省エネ住宅シリーズ】
  5. 不動産取引ガイド

    「どこでも起こりうる」 インフラ老朽化
PAGE TOP