過去の記事一覧

  1. 不動産取引ガイド

    通勤時間で失うもの

    僕らは通勤で何を失っているのか?」というブログに感銘を受けました。片道1時間半、往復3時間の通勤ということは、1年に720時間も電車に乗っていることにな…

  2. 不動産取引ガイド

    不動産購入の際に知っておきたい、「スマートシュリンク」という考え方?!

    皆様、ご存知の通り、日本のほとんどの地域で人口減少が進んでいくのは避けられません。国立社会保障・人口問題研究所の推計(2013年)によると、20~25年以降は全…

  3. お金・ローン・税金

    住宅ローンを組まれている方は必見。借り換えしない理由がない!!

    民間住宅ローンから融資を受けている方で、2015年11月から2016年3月に借り換えをした人に調査した結果、返済期間が短縮された方が全体の65.6%、毎月の返済…

  4. 不動産取引ガイド

    代々木競技場2020年世界遺産登録目指す!

    先日バスケットボールB.LEAGUE が行われた国立代々木競技場ですが、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産にしようと9月21日に、著名建築家や文化人…

  5. お金・ローン・税金

    住宅ローン減税特例適用「Yes・Noチャート」(戸建版)

    日頃、この『戸建てリノベINFO』をご覧になられている方にはお馴染みの築年数による住宅ローン控除利用の可否。今回は、物件探しをしている時にお役立て頂ける「Y…

  6. 不動産取引ガイド

    見たことありますか?借地権の登記

    不動産購入に際して、土地の権利が「所有権」ではなく「借地権」となっているケースがあります。土地については、地主から借り受けて地代を支払う、という利用形態…

  7. かし保険

    築浅物件ならではの注意点≪中古住宅の保証 その④≫

    本日は、中古住宅の保証シリーズ第四弾です。中古住宅の取引の場合、売主の瑕疵(かし)担保責任は無か3ヵ月と定めるのが一般的です。これは売主も個人、買主も個人の対等…

  8. 不動産取引ガイド

    ショッピングモールに近い物件は「買い」なのか?

    LCワールド本巣という岐阜県本巣市の大型ショッピングモールの話題がニュースになっています。http://www.j-cast.com/2016/09/122…

  9. 不動産取引ガイド

    間接照明の使い方で1UP。

    間接照明という言葉はあちこちで聞く機会が多いかと思うのですが、さて実際にどのようなものであるかご存知でしょうか?間接照明は光が「何か」(壁や天井など)にあた…

  10. お金

    路線価の見直しで、相続税約400万円が戻ってきた?!

    昨年、埼玉県の50歳の男性が、多く納め過ぎた相続税を返してもらう更生という手続きにより、約400万円を手にしたようです。理由としては、道路から約1.6mの高…

  1. 不動産取引ガイド

    不動産売買契約時に求められる2択
  2. 不動産取引ガイド

    マンションでカビが発生しやすい室内は?
  3. お金・ローン・税金

    賃貸VS持家という鉄板ネタ
  4. 不動産取引ガイド

    定期借地権の種類
  5. 不動産取引ガイド

    不動産売買契約書に記載の「公租公課等の分担」とは何か?
PAGE TOP