- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
電力自由化で別の問題がおきています。
最近、CMなどで電力自由化を耳にします。2016年4月に、法律の改正により家庭などに向けた電力小売りが全面自由化されるからです。これにより、従来の地域ご…
-
保育園に落ちたのは私か?~家を買うということは自治体を選ぶということ~
保育園に落ちたお母さんのブログが注目されています。「保育園に落ちたのは私だ」という大きな動きに繋がっているようです。さすがにこれだけ騒動が大きくなると、…
-
何だか臭う...築浅マンション。臭いの正体は!?
何だか臭うなぁ…築浅のマンションなのに…空き家で売主の荷物はすっかり無いはずなのに…何物件か見に行ったことのある人は、こんな経験をした覚…
-
地震は忘れた頃にやってくる?!東日本大震災から5年が経過しましたが・・・。
最近、震災から5年が経過し、いろんなシーンで復興の様子が報道されています。しかし、地震に対する対策はきちんとできていますか?!「地震が来たら、その時さ・…
-
確定申告の20万円控除ってご存知ですか?
給与収入以外の所得で20万円以内の所得なら確定申告不要!!相続などで何十分の1の持分を持っている住宅を売却するという話を最近よく耳にします。そして売…
-
不動産購入の豆知識手付金のアレコレ
不動産購入の売買契約を結ぶ際に、買主は売主に対して「手付金」というものを支払います。購入代金の一部を前払いするようなもの、と考えている方が多いですが、ちゃんとし…
-
長期優良住宅化リフォーム推進事業など住宅取得支援制度をフル活用子供も楽しめる住空間をお得に実現
閑静な住宅街にこだわり、子供と楽しめる素敵な住空間ができました!Mさんが購入した物件は福岡市東区の閑静な住宅街にある昭和63年の木造一戸建てでした。建築…
-
リフォームした場合にも登記が必要?
一般的に、お住まいの売買や相続が発生した際には、登記の名義人を変更する登記が必要になります。ただ、あまり知られていないのが、リフォーム工事などを行った場…
-
マイナス金利効果!住宅ローン借り換えが2.5倍以上になっています!
日銀のマイナス金利政策を受け、住宅ローンの借り換えが急増しているようです。http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC0…
-
「ロジック+捨て物件見学」で、家探しを効率的に進める方法。戸建て希望の方は必須の知識です!
まだ家探しを始めたばかり。不動産ポータルサイトで目についた物件を、勇気を出して見に行ったものの、結局良い物件なのかがよくわからない...それもそのはずで…