過去の記事一覧

  1. お金・ローン・税金

    2025年5月 フラット35金利のご案内

    2025年5月のフラット35金利は、20年以下が1.23%、21年以上が1.62%と前月から0.12%引き下げとなりました。大手都市銀行の動向ですが、指標と…

  2. 不動産取引ガイド

    屋根の耐荷重について

    あまり知られていない屋根のお話良く目にする住宅の屋根は当たり前のものとして捉えられがちですが、その屋根がどれだけの重さに耐えられるかは、普段あまり意識されて…

  3. 不動産取引ガイド

    不動産購入前の『内見』のコツについて

    インターネットで気に入った物件を見つけたら、実際に足を運んで確認しましょう。多くの場合、不動産会社に依頼し、売主と日程調整をしてもらい、内見当日を迎えます。いざ…

  4. 不動産取引ガイド

    長く住んでも飽きない家とは?

    家づくりで気にしたい4つのポイントセミオーダー戸建販売業者としてさまざまなお客様と向き合っているうちに、「長く住んでも愛せる」飽きのこない家づくりには、ポイ…

  5. 不動産取引ガイド

    不動産購入後の引っ越し時の注意点について

    春は、お子様の入学や就職、転勤などで引っ越しを検討する方が増える時期です。その際、多くの方が引っ越し業者を手配し、移動を行います。また、この時期は不動産を購入す…

  6. 不動産取引ガイド

    自然素材を取り入れた住宅

    昨今、大人も子供、年代問わずアレルギーを発症する方が増えています。我が家も私を含め半数以上がアレルギー症状を抱えています。そのような人たちが心地よく住め…

  7. 不動産取引ガイド

    人の移動の時期とかなり、不動産の買い替えが増えています!

    転勤や子供の進学等で家の買い替えを検討する方が増える時期となります。また、2020年以降はテレワークの定着により、マンションから戸建て住宅、戸建て住宅から戸建て…

  8. 不動産取引ガイド

    長期振動地震とは

    3月28日にミャンマーを襲った地震は建物や橋が倒壊するなどの被害は広範に及びました。バンコクでは建設中の高層ビルが倒壊し、がれきの下敷きになったと思われる方…

  9. 不動産取引ガイド

    マンション購入を検討されている方へ 『大規模修繕工事』とは?!

    鉄筋コンクリート造のマンションは構造的には頑丈な造りをしています。しかし、雨風や日射の影響を受け、少しずつ少変化が進んでいきます。そのため、定期的にメンテナンス…

  10. お金・ローン・税金

    2025年4月 フラット35金利のご案内

    2025年4月のフラット35金利は、20年以下が1.35%、21年以上が1.74%と前月据え置きとなりました。大手都市銀行の動向ですが、指標となる長期金利の…

  1. 不動産取引ガイド

    実家の処分という家族の問題
  2. 不動産取引ガイド

    不動産の2022年問題、大都市部で宅地が大量発生する?!
  3. リノベーション

    長期優良住宅化リフォーム推進事業など住宅取得支援制度をフル活用子供も楽しめる住空…
  4. マンション

    梅雨の時期をさわかかに過ごすための、対策されてますか?
  5. 不動産取引ガイド

    このマークをご存知ですか?!ヒントは『家財を守る』です!
PAGE TOP